カットフラワーアドバイザー
Category・お出掛け
6月24日、新大阪にてカットフラワーアドバイザーの講義と試験がありました。

午後の岐阜大学の福井先生のお話はとてもためになりました。園芸業界の現状と今後について、考えました。
大学時代を思い出しました。
テキスト持ち込み可の試験ですが、制限時間ギリギリに解き終わりました。
師範を頂いてから、私は、
「できることを見つけてやる」
ということを考えながら
「いけばな」をしてきました。
広い視野で、「フラワー」について考え、実践し、多くの方が「心豊かな生活」を送ることができるよう「花」を発信して行きたいです。
前日の21日は、お休みを頂いて大阪観光v(*´∀`*)v
名古屋のお友達と大阪で合流しました!
初めての道頓堀!変なおじさんに声をかけられた(((ʘ ʘ;)))

初めての なんばグランド花月(o´艸`o)
めっちゃ笑ったー!!

弾丸でしたが、AちゃんとS君のおかげで、
満喫できました!
ありがとうございました(✿´ ꒳ ` )
リンクバナーの応援クリックをお願いします。

2つのランキングに参加しています。クリックするとランキング画面に移動します。

午後の岐阜大学の福井先生のお話はとてもためになりました。園芸業界の現状と今後について、考えました。
大学時代を思い出しました。
テキスト持ち込み可の試験ですが、制限時間ギリギリに解き終わりました。
師範を頂いてから、私は、
「できることを見つけてやる」
ということを考えながら
「いけばな」をしてきました。
広い視野で、「フラワー」について考え、実践し、多くの方が「心豊かな生活」を送ることができるよう「花」を発信して行きたいです。
前日の21日は、お休みを頂いて大阪観光v(*´∀`*)v
名古屋のお友達と大阪で合流しました!
初めての道頓堀!変なおじさんに声をかけられた(((ʘ ʘ;)))

初めての なんばグランド花月(o´艸`o)
めっちゃ笑ったー!!

弾丸でしたが、AちゃんとS君のおかげで、
満喫できました!
ありがとうございました(✿´ ꒳ ` )
リンクバナーの応援クリックをお願いします。


2つのランキングに参加しています。クリックするとランキング画面に移動します。
スポンサーサイト